WEB事業・会計事業・貿易事業を通して事業者様の支援をしている会社、株式会社フォービック

プロフィール

代表取締役 出原 廣太
代表取締役  出原 廣太 (いずはら こうた)
 1972年生まれ。大阪府立泉北高等学校、同志社大学法学部卒業後、木材系専門商社にて11年間勤務。マレーシア駐在を経て、東南アジア、中国からの製品輸入販売に従事。国内での営業中、モノを売ることと共に、管理会計の大切さを認識し、会計事務所で経験を積む。2011年11月11日当社を設立。 貿易事業、WEB事業、会計事業を柱に会社経営を行っています。
 大阪 堺発の亀山社中を志し、各スタッフが強みを存分に発揮すること、関わるクライアント様を輝かせることにコミットしています。趣味はバスケ。多くの皆様との関わりをもちたいと願っています。

社長のブログ

2019-09-21 17:00

第32回 航会 Itokinさんを迎えて開催しました。


皆さま、こんにちは。
今日からまた3連休の方も多くいらっしゃるかと思います。
天気悪いようですが、傘などお持ちになって
どうぞお出かけしてくださいませ。





フォービックでは、一昨日、2か月に一回催しております、
ホームページユーザーの方々の集まっていただく場、
航会を無事終えました。

今回は約1年ぶりに登場していただきました。
Itokinさんこと、伊藤さんが、名古屋から。
Itokinさんは既に世界でご活躍しております、
ペイントアーティストです。

わざわざ大阪に出向いていただきました。
弊社のルフィこと川口の、強い繋がりと絆により、
ミラクル航会にきていただくことが可能となったのです。

Itokinさんと一緒に、
さな保育の、瀧さんのご登壇により、
障がいをお持ちにお子様、お母様も含めて、
皆で絵を書きました。

それはそれは気持ちの入った
すばらしい絵。
承認欲求を表すロゴが誕生致しました。

子ども達も一緒になって
その発表を行う時には、
会場が一体となって文字通り、
皆で承認しあう、素晴らしい空気を創りだして頂きました。






Itokinさん、瀧さん、また参加していただきました皆様、

本当にありがとうございました。

ひきつづき、航会、みんなでの船旅を続けて参りたいと思います。
宜しくお願いします。

航会(航海)レポートでした。
では良い週末を。