こんにちは。
朝はセミの鳴き声で目覚めます。
夏真っ盛りですね。
心理学を学ぶ機会があり、
子供や妻との会話の中で取り入れたら効果抜群だったので
ご紹介します。
ペーシング
ペースを合わせる、同じように行動する、言葉を繰り返す
相手がうれしい話をしてきたときは、同じように嬉しそうにテンションを上げる。
落ち込んで話し始めたら静かに対応する。
相手はきっと、あなたが気持ちを理解してくれていると感じるはずです。
ミラーリング
相手と同じ行動をすること。
ボディランゲージを同調するのです。
深刻そうに腕組みをしていたら同じく腕組みをする。
相手は「この人は本当に真剣に考えてくれている」と感じるはずです。
リフレイン
相手がもっとも言いたいこと、ポイントとなることを繰り返す。
相手は、自分のことを理解してくれていると満足感を得られます。
いずれも普段から意識せずにしていることとは思いますが、
私の場合、これができないときに、子供や妻と口論になっていました。
意識してやってみるといいですよ。
必ず効果あります。お勧めです。