WEB事業・会計事業・貿易事業を通して事業者様の支援をしている会社、株式会社フォービック

プロフィール

代表取締役 出原 廣太
代表取締役  出原 廣太 (いずはら こうた)
 1972年生まれ。大阪府立泉北高等学校、同志社大学法学部卒業後、木材系専門商社にて11年間勤務。マレーシア駐在を経て、東南アジア、中国からの製品輸入販売に従事。国内での営業中、モノを売ることと共に、管理会計の大切さを認識し、会計事務所で経験を積む。2011年11月11日当社を設立。 貿易事業、WEB事業、会計事業を柱に会社経営を行っています。
 大阪 堺発の亀山社中を志し、各スタッフが強みを存分に発揮すること、関わるクライアント様を輝かせることにコミットしています。趣味はバスケ。多くの皆様との関わりをもちたいと願っています。

社長のブログ

2013-09-02 21:15

人のためにいきる人


こんにちは。

先日、大阪城ホールで NHK教育テレビ“おかあさんといっしょ”の

夏休み公開版があり、

チケットがとれたとかで、妻と子供達が観に行きました。

私はホールまでの送り迎えです。

終わって待っていると、

親御さん達が子供の手を引くか、

抱きかかえるか、

おんぶするか、

ベビーカーを押すか、しています。

父親も一緒に参加している割合は約半数かな。

おばあちゃんが一緒のところもあります。

肩車しているお父さんもいます。

赤ちゃんを抱っこしつつ、3人の子供を一人で連れているツワモノお母さんも。

どの親御さんも子供に一生懸命です。

子供に楽しんでもらうことが目的ですものね。

人生の目的を自分ではなく、人を幸せにすることを目的にすると

これだけパワーがうまれるんだなあ。

親になってわかります。

人はある時から自分のためではなく人のために生きるようになる。

子供ができた瞬間から子供のために生きる。

世の中の大人物といわれる人は、

人のために生きているからそうなるのですね。

人の器とはそういうことなのかもしれません。