WEB事業・会計事業・貿易事業を通して事業者様の支援をしている会社、株式会社フォービック

プロフィール

代表取締役 出原 廣太
代表取締役  出原 廣太 (いずはら こうた)
 1972年生まれ。大阪府立泉北高等学校、同志社大学法学部卒業後、木材系専門商社にて11年間勤務。マレーシア駐在を経て、東南アジア、中国からの製品輸入販売に従事。国内での営業中、モノを売ることと共に、管理会計の大切さを認識し、会計事務所で経験を積む。2011年11月11日当社を設立。 貿易事業、WEB事業、会計事業を柱に会社経営を行っています。
 大阪 堺発の亀山社中を志し、各スタッフが強みを存分に発揮すること、関わるクライアント様を輝かせることにコミットしています。趣味はバスケ。多くの皆様との関わりをもちたいと願っています。

社長のブログ

2013-11-30 19:26

明石家さんまさんの思い


こんばんは。
フォービックの出原こうたです。

私の名前、「廣太」と書いて「こうた」と
読みます。
私の両親が、義務教育期間中、
簡単な字で、「広太」と書いており、私も広太を使っていました。
調べてみると、「」は「」の簡略字なのですね。


なので、昔の友人はいまだに、広太と書いてきます。
私自身も、二十歳になるまで、広太だと思っていましたから。





結婚して子供を持つようになって
親が子供に付ける名前には、
いろんな思いがあることを身をもって知りました。
両親には感謝してもしきれません。




そう、先日、明石家さんまさんが、
娘に「いまる」と名付けたのは、

今いきているのは丸もうけ という意味で 
「今」「丸」 「いまる」 としたことを読み聞きました。

今いきているのは丸もうけ


いい名前です。
この気持ちを忘れずにいたら、
どんな時も乗り越えることができそうです。


皆様、よい週末をお過ごしください。