WEB事業・会計事業・貿易事業を通して事業者様の支援をしている会社、株式会社フォービック

プロフィール

代表取締役 出原 廣太
代表取締役  出原 廣太 (いずはら こうた)
 1972年生まれ。大阪府立泉北高等学校、同志社大学法学部卒業後、木材系専門商社にて11年間勤務。マレーシア駐在を経て、東南アジア、中国からの製品輸入販売に従事。国内での営業中、モノを売ることと共に、管理会計の大切さを認識し、会計事務所で経験を積む。2011年11月11日当社を設立。 貿易事業、WEB事業、会計事業を柱に会社経営を行っています。
 大阪 堺発の亀山社中を志し、各スタッフが強みを存分に発揮すること、関わるクライアント様を輝かせることにコミットしています。趣味はバスケ。多くの皆様との関わりをもちたいと願っています。

社長のブログ

2013-12-07 16:54

12月に入りマーケット上向く


こんにちは。
フォービックの出原です。


12月に入り忘年会シーズンで街中での人が増え、
活況の様相を示してきましたね。
忘年会など夕方からは街へ繰り出さないと
いけないという雰囲気を感じています。
私だけでしょうか。


B(企業:Business)to C(一般消費者:Consumer)の取引は、
12月は明らかに売上が上がる時期です。


B(企業:Business)to B(企業:Business)の取引はどうか?
木材の輸入販売を行っていますので、
今強く感じているのは、来年4月からの消費税率引き上げにともなう
耐久消費財(たとえば住宅や車など)の駆け込み需要の影響が強いことです。

かつ、最近の円安傾向で、物価の先高観が強く、
在庫を今のうちに積み増していこうという動きが強いですね。

実際、実需があるので、アイテムによって物不足に陥り、
先高観もともない市況商品は値段が高騰しています。


当社は輸入商社ですので、
将来のマーケット感をしっかりともち、
かつ、目の前の仕事を真剣に着実に取り組んでいくことを
わすれてはなりません。
お客様を大事にすること(お客様目線で仕事に取り組むこと)
が大事です。