WEB事業・会計事業・貿易事業を通して事業者様の支援をしている会社、株式会社フォービック

プロフィール

代表取締役 出原 廣太
代表取締役  出原 廣太 (いずはら こうた)
 1972年生まれ。大阪府立泉北高等学校、同志社大学法学部卒業後、木材系専門商社にて11年間勤務。マレーシア駐在を経て、東南アジア、中国からの製品輸入販売に従事。国内での営業中、モノを売ることと共に、管理会計の大切さを認識し、会計事務所で経験を積む。2011年11月11日当社を設立。 貿易事業、WEB事業、会計事業を柱に会社経営を行っています。
 大阪 堺発の亀山社中を志し、各スタッフが強みを存分に発揮すること、関わるクライアント様を輝かせることにコミットしています。趣味はバスケ。多くの皆様との関わりをもちたいと願っています。

社長のブログ

2014-06-19 12:28

ワールドカップ日本VSコートジボワール戦を観て


おはようございます。

世の中、ワールドカップ一色!

第一戦 あの試合見ていて思ったこと感じたことが一つあります。
それはコートジボワールの選手との体格差です。
ゴール前(それは守りでも攻めでも)でのプレッシャーが、
体格の差で相当違うだろうなと。




学生時代(相当前にさかのぼりますが)、
バスケットボール部に所属しておりました。

いつもなら確率よく入るはずの距離のシュートが、
体格差が全く違う強豪相手だと全く入らなくなる。
相手は身体を寄せてきたわけではないのに、
強豪や体格を意識して、
こちらが勝手にあせってポイント早くにシュートを打つ。
自分の力を全然発揮できなかった!
そんな感覚が残ったのを強く思い出しました。




香川選手の「ワールドカップの雰囲気に飲まれた」という
コメントを聞いて、
ほんとに自分たちの力を出し切ることがいかに難しいのかを
改めて感じました。


ギリシャ戦 あす朝は会社が臨時休業になるところが多いと聞いています。
日本代表の本当の力が発揮されることを一番望みたいです。
みんなで応援しましょう。