WEB事業・会計事業・貿易事業を通して事業者様の支援をしている会社、株式会社フォービック

プロフィール

代表取締役 出原 廣太
代表取締役  出原 廣太 (いずはら こうた)
 1972年生まれ。大阪府立泉北高等学校、同志社大学法学部卒業後、木材系専門商社にて11年間勤務。マレーシア駐在を経て、東南アジア、中国からの製品輸入販売に従事。国内での営業中、モノを売ることと共に、管理会計の大切さを認識し、会計事務所で経験を積む。2011年11月11日当社を設立。 貿易事業、WEB事業、会計事業を柱に会社経営を行っています。
 大阪 堺発の亀山社中を志し、各スタッフが強みを存分に発揮すること、関わるクライアント様を輝かせることにコミットしています。趣味はバスケ。多くの皆様との関わりをもちたいと願っています。

社長のブログ

2014-08-20 11:50

鈴鹿サーキットの独自化


おはようございます。
お盆明け、はじまりましたね。



休み中、家族で鈴鹿サーキットに行ってまいりました。
鈴鹿サーキットといえば、F1だったりを思い出します。
本格的なサーキット場のイメージです。


ただ、ここには遊園地が隣接されており、
子供達が喜ぶプールがあります。
夏休みということもあり、ものすごい人でした。



鈴鹿には20年ほど前に、運動部の合宿でいった思い出があります。
その時より明らかに、サーキット場は新しくきれいになっており、
遊園地もどんどん設備投資がなされ、
新しいアトラクションもある。
経営がうまくいってるのだろうなと感じました。



全国的に遊園地は非常に経営が厳しいと聞きます。
それ中で、勝ち残っているのは、ディズニーランドやディズニーシ―、
ユニバーサルスタジオジャパンなど、
圧倒的なブランド力があるところ。

そんな中、鈴鹿サーキットは、本格的なサーキット場と遊園地の融合という
独自化に成功している例だと感じました。


皆さんも、いかれるといいですよ。
大人も子供も楽しめます。


休み明け、8月後半もどうぞよろしくお願いします。