こんにちは。
日曜日。
台風が近づきつつありますが、
大阪はなんとか空模様は持ちこたえている様子です。
昨日は我が社主催の勉強会、“航会”を開催いたしました。
「クチコミ」を仕掛ける考え方 について。
消費者は企業からの一方的な情報提供よりも、
親しい人からの情報のほうが信頼できると感じるようになっています。
最近のマスコミ、朝日新聞の問題を鑑みても、
マスコミュニケーションへの信頼が搖らいでいる。
SNSが発達してからのクチコミの威力はものすごいです。
特に高額だったり無形の商品の場合は尚更です。
「みんなが話題にしている」
「みんなが持っている」
フェースブックやツイッターで何気なく掴むトレンドに
ものすごく影響されます。
iPhone6などのブームをみても明らか。
自分も含めて、クチコミをいかに信頼して、
行動を起こすきっかけにしているかがわかります。
SNSを経由するものの、実は消費者は、一旦ホームページを訪れて、
その商品、会社を確認しています。
クチコミに頼る傾向にあるからこそ、
最終的に行き着くホームページを大事にして欲しいと思います。
MIRAiGRE WEB(ミラクルウェブ)は、
こうした観点から、
SNSの受け皿としてお店のホームページを作ります
ホームページを充実させて、
日々発信していく。
SNSでファン、サポーターを獲得していく。
長く、地道なことをやり続けることですが大事です。
台風は、関西では明日が最も接近する模様。
雨風、災害には万全の注意を致しましょう。