おはようございます。
東京は今朝は雨。そうして暖かいです。
明日からはまた寒くなるとか。
東京は都会ですので、街ゆく方々が、
東京を本社や支社とする会社勤めをしている(イメージです)。
なので、アベノミクスの恩恵を感じている層が占めている印象です。
地方とはやはり違います。
完全な主観ですので、間違っていたらすいません。
本日の老子の言葉。
「自分自身から離れれば真理が分からなくなる」
何かを求めて遠くへ行くほど、本当の真理=幸福から離れるといいます。
私達は自分達の外に在るものを見たり、経験したり、欲しがったりする。
他人もまたしかり。人によって欲しいものが変わる外の存在に、「永遠なるもの」は存在するべきではない。
老子は、外の知識は、自分自身のことを知るためという。
人間は自分自身を知るために生まれてきたということ知るだけでも、
外の色んなものに執着して縛られていたクサリが解かれていく。
この世のすべての喜怒哀楽は、自分自身を知るために存在して
「くれている」と考えると、嫌いな人物や苦しいことに対しても
違う視点を持てる、と説きます。
他人と比べて一喜一憂することも、自分自身を知るためにあると考えると
良いかもしれませんね。
本日もどうぞよろしくお願いします。