WEB事業・会計事業・貿易事業を通して事業者様の支援をしている会社、株式会社フォービック

プロフィール

代表取締役 出原 廣太
代表取締役  出原 廣太 (いずはら こうた)
 1972年生まれ。大阪府立泉北高等学校、同志社大学法学部卒業後、木材系専門商社にて11年間勤務。マレーシア駐在を経て、東南アジア、中国からの製品輸入販売に従事。国内での営業中、モノを売ることと共に、管理会計の大切さを認識し、会計事務所で経験を積む。2011年11月11日当社を設立。 貿易事業、WEB事業、会計事業を柱に会社経営を行っています。
 大阪 堺発の亀山社中を志し、各スタッフが強みを存分に発揮すること、関わるクライアント様を輝かせることにコミットしています。趣味はバスケ。多くの皆様との関わりをもちたいと願っています。

社長のブログ

2015-03-28 06:07

サッカーから学ぶべきものは多いです。


おはようございます。
昨日は、プロ野球開幕とともに、
サッカー日本代表の試合もありました。
ハリスホジッチ監督は、ユーゴスラビア出身。
前々監督の、オシム監督とも師弟関係にあるとか。
見た目もすごく、厳格な感じ。
寒い厳しい環境にある国で、結果を残した末にやってきた、
そんな印象を持ちます。


サッカーはいい。
四年に一度のワールドカップでいい成績を残すという大目標があるから、
そのゴールに向かって、日本代表、Jリーグが動いている。
サッカーを一生懸命にやっている少年少女におそらくワールドカップに
出たくない子供はいないだろうと思います。


目標が明確。
サッカー少年にとってワールドカップ、日本代表は明確な目標でしょう。


目標が明確であれば、やるべきことが明確になる。
やるべきことが明確になれば、準備をします。
目標に対して無駄なことはしなくなるでしょうし、
時間やお金の浪費もしなくなるでしょう。


サッカーから学ぶべきことは多いです。
私達も、私も、目標を明確に、毎日を無駄なく、
精一杯時間を有益に使いたいものです。
目的、目標に生きたいと思います。