おはようございます。
先日はウイリアムグラッサー博士の提唱する選択理論。
その中で、人間関係を破壊する致命的な7つの習慣について
言及しました。
今日は、ウィリアムグラッサー博士の提唱する選択理論の中、
人間関係を良くする、
身につけたい7つの習慣について。
以下の7つです。
傾聴する
支援する
励ます
尊敬する
信頼する
受容する
意見の違いを交渉する
私は上記をかなり意識しています。
特に家庭では。
ただ、そううまくはいきません。
先日も子供との会話で、
しっかりと子供の話を聞いてると思っていましたら、
そろそろ子供から大人になりつつある小学5年の長女に言われました。
パパは、人の話を聞かない、人を見下し、必ず別の意見を言って最後は話を変えて、
どっかに行く、最低な大人だと。
なかなか、思っていることと実行していることは違うなあと。
もうちょっと頑張ります。ではまた。