WEB事業・会計事業・貿易事業を通して事業者様の支援をしている会社、株式会社フォービック

プロフィール

代表取締役 出原 廣太
代表取締役  出原 廣太 (いずはら こうた)
 1972年生まれ。大阪府立泉北高等学校、同志社大学法学部卒業後、木材系専門商社にて11年間勤務。マレーシア駐在を経て、東南アジア、中国からの製品輸入販売に従事。国内での営業中、モノを売ることと共に、管理会計の大切さを認識し、会計事務所で経験を積む。2011年11月11日当社を設立。 貿易事業、WEB事業、会計事業を柱に会社経営を行っています。
 大阪 堺発の亀山社中を志し、各スタッフが強みを存分に発揮すること、関わるクライアント様を輝かせることにコミットしています。趣味はバスケ。多くの皆様との関わりをもちたいと願っています。

社長のブログ

2016-04-13 20:37

4月は周りの人との人間関係を創る時期、ゆえに思うこと。


こんばんは。先週末に散りゆく桜をみながら、
バーベキューを楽しみました。
その時の写真。
緑の草の上に桜がまばらに散り、
緑とピンクの斑模様が綺麗でした。


4月。
新しい環境で生活をスタートした方も多くいるかと思います。
学校では入学式や始業式を終え新しい友達もでき始めたころかと。
街では新入社員と思われる真新しいスーツ姿の若者が
まとまって行動している風景に出くわします。


新しい集団でいい人間関係を構築できるかが
今後の生活を快適にできるか左右します。


ほとんどの場合、ストレスを感じるのは人間関係から来ますので、
まずはいい人間関係を周りと創ってもらいたいものです。


人は人で生まれてきた瞬間に自分と周りの人に区別されます。
その時点で自分のことを中心に考え行動します。
人は自己中心的であることが普通。自分が一番。
こう考えていて当たり前。
このことを受け入れることで、
人から感じる無用なストレスは大分に激減するのではないでしょうか。


もちろん、私達も自分のことしか考えていないので、
ストレスを感じさせてしまいます。


大事な人との人間関係を創る上でいかに相手の気持ちになれるか。
自分に言いきかせたいと思います。
4月もどうぞよろしくお願いします。