おはようございます。
 今朝はさわやかな天気で久しぶりに早起きできました。
 今日の新聞に、ホームページのアクセス数についての記事がありました。
 インターネットで検索した時に、自分のホームページが上位に表示されていれば、検索する人の目に付きやすく、結果として問い合わせや売上増加につながります。
 検索結果で上位に表示させるための方法を「SEO対策」といいます。
 SEO対策をすることが、アクセス数増加につながります。
 グーグルなどの検索エンジンは、数多くあるホームページを「クローラー」とよばれるロボットが巡回し、情報を収集して、検索結果に反映する仕組みになっています。
 ユーザーにとって満足度の高い有益な情報を提供しているホームページを高く評価し、検索上位に表示される仕組みになっています。
 ですから、自分たちのアピールしたい単語やキーワードをホームページ上で多用し、「クローラー」に自社のホームページを有益な情報だとアピールすることが大切ですね。
 ホームページのことなどで気になることがございましたら、ぜひ当社でも相談してくださいね。
