売れないとその原因を
『価格が高い』からだと考える。
そうすると
『安くしよう』と思っちゃう。
でも売れない原因は
『価値を伝えていない』からだと考える。
そうすると
『価値の伝え方を工夫しよう』と思うんです。
これでずいぶん『ちがい』が出てくる。
毎日毎日、安くしようと思っている経営者と
毎日毎日、価値の伝え方を工夫している経営者
1年たったときには、もう差は歴然としていますよね。
だから、あなたには『価値を伝える工夫』をしようと考える【思考のクセ】をつけてもらいたいのです。
価値を見つけ、それを豊かに表現して、伝える。
そういうクセがついたら、あなたの会社、どうですか?
一日でもはやくそういう思考方法を身につけてください。
これに気づいたら、きっと「ちがい」が出ますよね。
1年、気づくのが遅くなったら・・・
とてつもない無駄なお金を使ってしまうかもしれない。
本来ならあるはずの多くの売上が、失われるかもしれない。
ということなんです。
『価値を伝える工夫』をしようと考える【思考のクセ】
価値を見つけ、それを豊かに表現して、伝えること。
これが大事です。