おはようございます。
今週は台風の影響かややこしい天気がつづきそうですね。
平成26年4月より国民年金保険料の2年分を口座振替でまとめて納める「2年前納」がはじまっています。
今までも6か月前納や1年前納はありましたが、2年前納すると何がお得なのでしょうか?
毎月支払うのと比べると、\14800(割引率4.0%)お得だそうです。
6か月前納は¥1040(割引率1.1%)、1年前納は¥3840の(割引率2.1%)割引らしいので、2年前納がだいぶ割引率が高いです。
あと、確定申告の時には、全額社会保険料控除にできるので、節税対策にもなりそうですね。
デメリットとなるのは、年金保険料の免除ができなくなるということ。
あと、口座振替のみの対応なので、クレジットカード決済は使えないということです。
クレジットでポイントをためている方は不満もでそうですが、その分割引率が高いので、金額の節約できる方がお得ですね。
手続きの申込期限は毎年2月末日となっておりますので、詳細は下記ホームページをご覧くださいね。
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=22807