おはようございます。
誰でも自分のことには関心があるので、自分の話を聞いてくれる人がいるとうれしくなります。
ところが、自分の話をすることは得意でも、人の話を聞くことは苦手というかたも多いものです。
人が話しているのに、途中でさえぎって自分の話をしはじめたり、人の話にうつろなあいづちをうったり、電話ですと相手が話をしている途中で電話を切ったりというケースは多々見かけます。
そのような態度でいると、相手はその人と話をする意欲がなくなり、人間関係にも亀裂が生じてしまうかもしれません。
相手の話の内容をきちんと受け止め、最後までじっくり耳を傾ける心の余裕を持った「聞き上手」にならないと、自分の話を聞いてくれる人もいなくなってしまいますね。