WEB事業・会計事業・貿易事業を通して事業者様の支援をしている会社、株式会社フォービック

株式会社フォービック

外観
会社外観

TEL

072-242-6884

住所

大阪府堺市堺区東雲西町1-2-7 
出原ビル205号(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード

プロフィール

代表取締役 出原 廣太
代表取締役  出原 廣太 (いずはら こうた)
 1972年生まれ。大阪府立泉北高等学校、同志社大学法学部卒業後、木材系専門商社にて11年間勤務。マレーシア駐在を経て、東南アジア、中国からの製品輸入販売に従事。国内での営業中、モノを売ることと共に、管理会計の大切さを認識し、会計事務所で経験を積む。2011年11月11日当社を設立。 貿易事業、WEB事業、会計事業を柱に会社経営を行っています。
 大阪 堺発の亀山社中を志し、各スタッフが強みを存分に発揮すること、関わるクライアント様を輝かせることにコミットしています。趣味はバスケ。多くの皆様との関わりをもちたいと願っています。
RSS

自然な流れに抵抗せずに従うということ。


おはようございます。
 
 
自然な流れに抵抗せずに従うということ。
 
 
老子は、
「先入観のない柔軟な姿勢でいること」
「自然な流れに従うこと」
を説いています。
 
 
又、「素直」な心で暮らしていますと、
自分の本心(内在神)や先祖が誘導しやすい。
我欲が強い人間ほど、自分の良心(本心)の思いに従うことができませんので、
良い誘導を先祖がしたくても「本人が受け取ることができない」。
自分の本心に従う人生が最も人間には大切との事です。
 
 
 
個人的には、「素直さ」が、ご先祖様や周りの人が味方になってくれる要素と
解釈しました。
素直な人って伸びますものね。
本日もどうぞよろしくお願いします。
2015-01-16 09:49:22

三の法則について


おはようございます。
本日も尊敬する兄からもらった老子の解説書から。
 
 
 
万物が3つの要素が揃ってこそ正しく成長するという思想があります。
古代ヒンズー教では、三神一体。
キリスト教では、三位一体(さんみいったい)の思想。
宇宙にはいろんな意味で「三の法則」が存在します。
 
 
 
仕事や私生活で、何かが足りないと感じます時は、
三つ目の要素は何かを考えるといいかもしれません。
三つ目の要素とは、中間の存在やつなぎの存在など。
夫婦においては、子どもは三つ目の存在で、
その存在により和が保たれるとのこと。
 
 
 
三つ目の存在が和をもたらす存在と解釈しました。
心技体も三つの要素ですしね。

今日はこんな感じで。
本日もどうぞよろしくお願いします。
2015-01-15 09:36:10

大器晩成とは。


おはようございます。
尊敬する兄が、なぜか、「老子の言葉」の解説書を
送ってくれました。
読むとなかなか奥が深い。
ので、紹介したく思います。
 
 
「大器晩成」は老子の言葉が原典にあります。
遅くなるが最後には“大成する”の意味に解釈されてきました。
 

しかし近年の発見により「大器“免”成」、
つまり、本当の大器ならば完成しない、の意味だったとか
 
器(人)とは完成してしまえばそこで形が定まってしまいますから、
本当に大きな器は完成しない.

人には無限大の成長の可能性があるという意味が、
老子の本当の視点との事。
 
 
老子の視点、含蓄があります。
本日も、どうぞよろしくお願いします。
2015-01-14 09:51:42

新成人の皆様本日はおめでとうございます。私はJJI(ジェイジェイアイ)ですがエールをお送りします。


おはようございます。
本日は成人の日。
新成人を迎えるすべての皆様にエールを送りたいと思います。
誠におめでとうございます。
 
 
先日、物忘れがひどいことを揶揄して、
JJI(ジェイジェイアイ)と言われてしまいました。
要は、ジジイ、ですね。
私も20数年前は、成人式に出た記憶があります。
今は、JJI(ジェイジェイアイ)ですが、新成人に負けないように、
知力体力とも強化していきたいと願っています。
 
 
いまから毎年知力体力を成長していき、20年後にはベストに。
昨年の自分よりも上回るように、昨日の自分よりも上回るように、
頑張って参ります。
よろしくお願いします。
 
 
新成人の皆様、他人と比較をせず、自分との比較により成長してくださいね。
2015-01-12 10:15:26

ミラクル事業が梅田ナレッジサロンでの活動をスタートしました。


おはようございます。
昨日から2015年の仕事スタートしています。
 
 
そして今年から、
弊社の超優秀な若手社員が、
梅田グランフロントのナレッジサロンで活動スタート。

http://kc-i.jp/facilities/salon/
 
 
今年は羊に羽がついて、翔。
飛躍の年。
皆で行動量を増やし、質の転換を図ります。
どうぞよろしくお願いします。
 
 
それにしても、梅田グランフロント北館七階で、
打ち合わせ。
様になるなあ~。
ホームページ制作。
ホームページ運用、IT運用、等々、ご相談があれば是非お越し下さいませ。
2015-01-06 11:03:09

前へ 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次へ