本日よりお盆明けの営業スタートです。
お盆の間、子供達と一緒にいること多かったのですが、
子供達のパワーはすごいです。
元気過ぎて。
そしてケンカもします。
真ん中のお姉ちゃんと、下の弟。
けんかの内容は、おもちゃの取り合い。
おやつの取り合い。
パパママの取り合い。
自分よりも、お姉ちゃんが(おとうと)が、多かったり、大きかったら
腹が立つんですね。
なんでお姉ちゃんだけが(おとうとだけが)、となる。

その様子を見ていて、
大人も一緒かな、とも思います。
いざこざやケンカの発端はたいがい、
相手に対するヒガミ根性からくるものが多いです。
人はどうしても、周りの人と比較して、
自分が優れているあるいは劣っている、
この繰り返しです。
こうした不愉快な比較から解放されたら幸せになれますよね。
例えコントロールできなくても、人は人と比較することで苦しんでいる(時がある)、
そう思うだけで少し楽になるかもしれません。
子供のケンカをみてそんなことを考えていました。
夏、後半もどうぞよろしくお願いします。