WEB事業・会計事業・貿易事業を通して事業者様の支援をしている会社、株式会社フォービック

株式会社フォービック

外観
会社外観

TEL

072-242-6884

住所

大阪府堺市堺区東雲西町1-2-7 
出原ビル205号(地図

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード

プロフィール

代表取締役 出原 廣太
代表取締役  出原 廣太 (いずはら こうた)
 1972年生まれ。大阪府立泉北高等学校、同志社大学法学部卒業後、木材系専門商社にて11年間勤務。マレーシア駐在を経て、東南アジア、中国からの製品輸入販売に従事。国内での営業中、モノを売ることと共に、管理会計の大切さを認識し、会計事務所で経験を積む。2011年11月11日当社を設立。 貿易事業、WEB事業、会計事業を柱に会社経営を行っています。
 大阪 堺発の亀山社中を志し、各スタッフが強みを存分に発揮すること、関わるクライアント様を輝かせることにコミットしています。趣味はバスケ。多くの皆様との関わりをもちたいと願っています。
RSS

旧暦で明日は春節(旧正月)


こんばんは。

今日はあいにくの雨模様でした。
意外と暖かかったですね。


1月もあと一日。
ついこの間、世間は年末年始でしたのが、
昨日の事のようです。


ただ、旧暦では、明日の1月31日が正月となります。


中華圏と方々とのやり取りが多いので、
旧正月の時期は敏感に感じています。


正月が二度くる、とは言い過ぎですが、
それに近い感覚です。


中国や台湾、シンガポールやマレーシア、
他、中華圏では今日は大みそか。
都市部のビジネスマンや工員さんも
故郷に戻って家族とのひと時をすごされていると思います。
英気を養って戻ってきてください。



新年快来!
どうか世界中が幸せでありますように。

2014-01-30 21:06:17

切れ切れのパソコンを導入しました



こんにちは。
事務所に新しいパソコンを導入させていただきました。


Office NOAの福井社長にお願いしたパソコンは、
今までに経験したことのない反応の良さです。


福井さんに頼めば仕事もパソコンも速い!
切れ切れです。


福井社長はレーサーでもあります。
コーナリングも切れ切れなんだろうなあ。


今日はありがとうございました。
2014-01-25 15:37:46

心屋仁之助さんのことばから


こんにちは。


友人が、FBでシェアしていた文章です。
深いなあと。
ご紹介させていただきます。


↓ ここから


会社は、さっさと辞めればいいと思うのです。
そして、起業してみればいいと思うのです。

そんなに、会社に不満があるなら
そんなに、不満を言うほど自分の仕事に自信があるなら

起業してみればわかるのです。

どれだけ 自分が傲慢だったか
どれだけ 自分が無責任だったか...
どれだけ 自分の考えが甘かったか
どれだけ 恵まれ助けられていたか

どれだけ 会社が手厚くしていくれていたか
どれだけ 毎月お金が入ることがありがたいことだったか
どれだけ 自分でやって行くとお金がかかるのか
どれだけ、自由だったか

どれだけ、起業には準備が必要なのか
どれだけ、準備をしても思うように行かないのか
どれだけ、当たり前にお客さんがいたことが奇跡だったのか

そして、
それを成し遂げてきた会社にいられることがどれだけ幸せなことか

起業してみなければ
会社を辞めてみなければ
わからないのです。

今の自分が
どれだけ恵まれて幸せなのか
わからないのです。

そして、いま会社にいる人に
この言葉は響かないのも事実なのです。

だから
会社はさっさとやめた方がいいのです。

やめてみて初めて

どれだけ、自分が必要とされていたのか
どれだけ、自分が愛されていたのか

どれだけ、自分が役に立っていなかったのか
どれだけ、大したことしていなかったのか

全てが明るみに出るのです。

そう、自分の「勘違い」に気づけるのです。
見えなかったものが見えるようになるのです。

そして
不満で会社をやめた人は
どこに言っても何をしても同じ不満を言い続けるのです。

会社への不平不満は
わたしは、変わらないから会社よ変わりなさい、
という傲慢な叫びなのですから




以上です。
すべては自己責任ですべしと改めて思い知らされました。
ありがとうございます。
2014-01-22 13:33:50

社長の言葉


こんばんは。


尊敬する社長からいただいた言葉です。
今の自分の心に響きましたのでシェアします。


一、世の中で一番楽しく立派な事は一生涯を貫く仕事を持つ事です

一、世の中で一番みじめな事は道徳心のない事です

一、世の中で一番さみしい事はする事のないことです

一、世の中で一番みにくい事は他人の生活をうらやむ事です

一、世の中で一番尊い事は人のために奉仕して決して恩に着せない事です

一、世の中で一番美しい事はすべてのものに愛情をもつ事です

一、世の中で一番悲しい事はうそをつく事です



色々肝に銘じたいと思います。
社長 ありがとうございました。



2014-01-21 19:00:52

本田圭佑選手の言葉


こんばんは。
寒い日が続きます。


イタリアセリエAのACミランへ移籍した本田選手が、
早速試合でゴールを決めたりと活躍しています。


本田選手が強靭な精神力を持っているというのは
ご存知の通りですが、
その中で私が最も印象にのこったのが次の言葉です。


ACミランの10番をつけることでプレッシャーを感じるのかという質問に対し、


目の前にチャンスがあるのに選ばないという選択をするんですか?
目の前にACミランで10番をつけるというチャンスがあった。
それを自らつかむとき、
プレッシャーの事など考えてどうなるのでしょう。
目の前のチャンスをつかまないなんて、
僕にはかんがえられないんです。』



というくだりです。
ピッチ上での堂々たる振る舞いに納得です。


本田選手のメンタルの強さから学ぶべきこと多くあると感じました。
2014-01-17 20:50:33

前へ 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次へ