おはようございます。
12月第一週、世の中に動き(人もマーケット)を感じています。
インフルエンザに流行の兆しが見えるようですね。
子供が通う小学校では、学級閉鎖が相次いでいます。
インフルエンザはそもそも一年を通して存在するらしいです。
温度20度以上、湿度50%では、消滅するけれども、
温度20度未満、湿度20%前後では、
ウイルスにとって存在しやすいそうです。
なのでこの時期から流行するんですね。
対策は、手洗い、うがいをマメにすること、
人混みに行かないこと(これは難しいですが)、
室内では加湿器がかなり有効らしいです。
子供やお年寄りは抵抗力が弱いので、
是非注意してください。
最後に、”病は気から”です。
世の中に全然風邪ひかない人っていますよね。
例えばテレビに出てくる有名なアナウンサーなんか、
風邪引いた、なんてあまり見たり聞いたことないです。
体調管理もさることながら、絶対風邪をひいてはいけないという
意識が強いと察します。
プロ意識ですかね。
私も今、絶対風邪を引いてはいけない、
と思ってます。
どうしても仕方がない時はあるかもしれませんが、
まずは気持ちで乗り切る努力をしていきましょう。