WEB事業・会計事業・貿易事業を通して事業者様の支援をしている会社、株式会社フォービック
大阪府堺市堺区東雲西町1-2-7出原ビル205(
地図
)
HOME
WEB事業部
会計事業部
貿易事業部
会社概要
社長のブログ
お知らせ
採用情報
Q&A
事業案内
お問い合わせ
story
コーコン
トップページ
>
社長のブログ
ブログカテゴリー
すべてのカテゴリ
社長ブログ
ふれあい農園(ミラクル農園)
株式会社フォービック
会社外観
■
TEL
072-242-6884
■
住所
大阪府堺市堺区東雲西町1-2-7
出原ビル205号(
地図
)
スマートフォン
携帯用QRコード
プロフィール
代表取締役 出原 廣太 (いずはら こうた)
1972年生まれ。大阪府立泉北高等学校、同志社大学法学部卒業後、木材系専門商社にて11年間勤務。マレーシア駐在を経て、東南アジア、中国からの製品輸入販売に従事。国内での営業中、モノを売ることと共に、管理会計の大切さを認識し、会計事務所で経験を積む。2011年11月11日当社を設立。 貿易事業、WEB事業、会計事業を柱に会社経営を行っています。
大阪 堺発の亀山社中を志し、各スタッフが強みを存分に発揮すること、関わるクライアント様を輝かせることにコミットしています。趣味はバスケ。多くの皆様との関わりをもちたいと願っています。
最良の選択をして最良の人生を生きる
こんばんは。
人生は選択。
過去の自分も現在の自分も。
すべては選択の結果。
したがって最良の選択をしたいですね。
この時大事なのが行き先を決めてから
今するべき事を選択すること。
さもなければ、選択の基準が曖昧になり、
周りの人の協力が得られないから。
最良の選択をして最良の人生を生きたいですね。
今晩、行き先は東京です。
寒さに負けず行って参ります。
2014-12-03 23:45:47
円安により年明けの原材料在庫が薄くなると予想します
こんばんは。
今日は寒かった。
初めてダウンを来ての出社となりました。
年末に向けて完全に冬本番。
世間では衆議院議員選挙が公示され、
テレビ番組では各党首が論戦を繰り広げています。
論点はアベノミクスとその継続優位性。
アベノミクスは、金融緩和策により、
円安誘導、株高への動きは成功しました。
特に円安への移行とそのスピードはすさまじいです。
輸入業者は全くそのコスト高についていけない感じ。
この先のマーケットがどうなるのか全く分からず、
というかコスト高を転嫁できるのか予想できずに、
その不安感から中間業者はまさに思考停止状態です。
ただ、輸入量が激減ずることは確かで、来年の2月、3月、4月頃に
原材料の在庫が薄くなることが容易に考えられます。
それはつまり、日本がその原材料、製品の輸入を頼る中国が、
旧正月の時期(2015年は2月)に例年通り低調になることと
相まって輸入量が減ると予想されます。
したがって私見ですが、中間業者は今迄通り着実に買い付けを
すべきだと考えます。そのことが、会社の売上利益目標に寄与すると予想します。
そんなことを考えつつ、テレビ討論を見ていました。
選挙の結果により誰が政権を担うのか、そのことが経済に大きな影響を与える。
今度の選挙は大事ですね。
それぞれがしっかりと考えて一票を投じたいものです。
2014-12-02 23:43:31
体重が20年前に戻せたことで得た自信について
12月1日。
師走で、なにかと慌ただしい季節となりました。
選挙もありますし、世の中が動く気配がありますよね。
ただ、寒くなって体調を崩す方が多いのも事実です。
どうか、暖かくして、健康に気をつけて頂きたいと思います。
私ごとですが、最近体調がいいです。
ここ10年来ほとんど運動をしていなかった生活を見直し、
趣味にバスケを復活させて、毎日たった5分の筋トレ。
あとは、食べるものに気をつけています。
いや食べる量と時間に気をつけています。
その甲斐もあって、体重が20年前と同じになりました。
今がベスト体重です。
そう、このように、
自分を分かり易くコントロールできたことで、
なあんだ、自分をコントロールするのは簡単だ、
そう思えるようになったことが、最大の収穫
かもしれません。
他人をコントロールすることなんて難しいし、できません。
とくに奥さんとかは。
でも自分をコントロールするのは自制心。
コントロールできる範囲を増やしてもっともっと、
他人に貢献できるようになります。
すいません、今日は自慢話になっちゃいました。
が、12月もどうぞよろしくお願いします。
2014-12-01 18:09:50
人の偉大さは何をしたかではなくどう生きたのか。
こんにちは。
堺市倫理法人会のナイトセミナーが昨晩。
今朝が、通常のモーニングセミナーでした。
講話されたのは、井内良三(いのうち よしぞう)氏。
あの有名な「天神~TENJIN~」という教育ソフトで、
日本e-Learning大賞を受賞もされた、
株式会社タオ の代表取締役でした。
昨晩のお話しは、
創業以来いろいろな出来事を乗り越えて右肩上がりに
売上、利益を伸ばして来たが、2006年3月青天の霹靂のような出来事で、
一気に売上が85%減となったが、
それにいかに対応してきたのかというお話。
今朝のモーニングセミナーでは、
生い立ちから今までの壮絶な人生の中で学ばれた、
普遍的なことに言及されました。
人生は嬉しい事と、為になることしかない。
人の偉大さは、何をしたかではなく、どう生きたのか。
その真摯で誠実なお人柄とともに、
深く考えさせられた次第です。
明朗、愛和、喜働に毎日を素直に生きていきます。
そのためには、「はい喜んで」に代表される倫理の教えは実践の価値があるものです。
今日も明日もどうぞよろしくお願いします。
2014-11-21 13:57:55
フォービックも昨日で三歳になりました。
昨日11月11日はポッキーの日とともに
株式会社フォービックの創立記念日でもありました。
昨日は親しくさせて頂いております
株式会社COMEON-E 志賀社長様の事務所で、
【誕生日大全】なる本を発見。
誕生日での運勢を占うというもの。
弊社の誕生日、
11月11日生まれは、
世の中に価値を提供し、
愛情と誠実さをもって人々に貢献することができる
とあります。
本を開いておりませんが、そう書いてあると信じています(笑)。
4期目をスタートしましたが、
ここで働く人の物心両面の幸せを追求し、
縁ある方々の事業の発展に貢献する会社であります様
、
精進あるのみです。
三歳になったフォービックもどうぞよろしくお願いします。
2014-11-12 11:44:52
日銀の金融緩和策発表の影響を受けて、円が売られています。
おはようございます。
日銀の金融緩和策発表の影響を受けて、
円が売られています。
先週の金曜日の午後から、本日までの間に、
5円前後円安に振れています。
ここまで急激なのはあまり記憶にないです。
10月末に、土日を挟んでの発表。
サプライズが必要だったのでしょうか。
株価も高騰し、円安に。
消費増税の判断を控える政府や日銀としては、
必要なことだったと予想できます。
この事が本当にベターなのかはわかりませんが、
とにかく我々が情報に振り回されないようにします。
地に足を付けた商売を心掛けたいと思います。
材料の先高感は否めませんが、
そのこともまた、マーケットを動かす要因になりますものね。
今月もどうぞよろしくお願いします。
2014-11-04 10:22:26
10月末で第三期を無事に終えることができました。ありがとうございました。
こんにちは。
今日で10月も終わりですね。
気持ちも新たに明日から11月、喜んで生きていきたいと思います。
昨日は、日本シリーズ、タイガースは本当に残念でした。
日本シリーズ優勝のチャンスはなかなか巡ってはこないので、
重ね重ね残念でした。
しかも、ニュースでしか見ていませんが、
昨日の最後の終わり方がどうも後味がわるい。
釈然としない感じでした。
さらに今日のスポーツ新聞では、真意はさておき、鳥谷敬選手がFAを行使の上、
大リーグ挑戦、と載っていました。
いやはや阪神ファンとしては複雑な気持ちです。
鳥谷選手のいないタイガースは、ちょっと寂しい。
いずれにしても来季はもっと強い阪神タイガースをみたいです。
さて、弊社、株式会社フォービックも10月末で第三期を無事終えることができました。
ひとえに、弊社を贔屓にしていただいているお客様、
取引先の皆様、日頃から見守って頂いている多くの関係者の皆様、
さらには、一緒に働いてくれるスタッフの方々のおかげと思っています。
誠にありがとうございました。
社員一同、もっともっと努力精進して、ご縁のある皆様の事業の発展に貢献して参ります。
これからも変わらぬお付き合いの程、何卒よろしくお願いします。
この場をお借りして、御礼とお願いをさせて頂きます。
ありがとうございました。
2014-10-31 21:31:18
カマキリ君を自然に還しました。息子も少しは成長したかな。
おはようございます。
タイガース、今日勝たなければ後がなくなりました。
期待せずに応援しましょう。
その方がうまくいくかもしれません。
今朝、5才の息子との話合い。
しばらく前に捕獲してきたカマキリ君。
私 「カマキリを逃がしてあげようよ。このままだったら籠の中で死んじゃうよ。」
息子「いやや、標本にする!!」
私 「標本にするということは、死んでからやで。逃がしてやらなかわいそうやん。」
「このカマキリくんも外で自由に遊びたいし暮らしたいはずやで。」
「写真とって思い出をしまっとくから、一緒に自然に還してあげようよ。」
息子「わかった・・・・・。そうする・・・・・・。」
ということで、しばらく一緒に暮らしたカマキリ君を自然に還してあげることに
なりました。
息子「カマキリ君。元気でね。バイバイ~。」
息子も少しは成長したかな、と思う朝の出来事でした。
2014-10-30 11:47:37
まずは福岡ドームで一勝を。タイガース日本シリーズに懸ける思い。
おはようございます。
日本シリーズ第三戦、タイガース残念でした。
まさか、クライマックスシリーズでタイガースが勝ち進むとは
予想してなかったそうで、
阪神百貨店ほか関西の各商戦の事前準備が間に合わず、
経済効果もいまいちだったとか。
せっかくですので、
今回のシリーズは、第七戦までもつれて頂いて、
最後は日曜日、甲子園で笑顔で終わりたいと思います。
弊社の熱烈なタイガースファンが、日曜日甲子園のチケットを入手しています。
まずは福岡ドームで一勝ですね。
クライマックスシリーズの時のように、期待しすぎずに応援したいと思います。
では、本日もよろしくお願いします。
2014-10-29 09:52:45
習慣によって未来が作られる。筋トレは最もわかりやすい例ですね。
おはようございます。
本日は、日本シリーズ第三戦ですね。
阪神タイガースをしっかりと応援したいと思います。
秋本番とはいえ、昨日は未明の雨風。
日中は木枯らし一号と、
冬の到来を感じさせる一日でした。
今週は阪神タイガースに頑張っていただいて、
11月からのいいスタートに繋げたいと思います。
数か月前から朝、筋トレを始めました。
腕立て、腹筋、背筋、スクワットと、
サーキット風にして、回数を少しずつ増やしています。
ほんの5分ぐらいで終わるものなので負担に感じません。
それを初めてから身体の調子がすごく良くなってきました。
皆様にも是非、お勧めします。
習慣によって未来が作られる。
身体作りは最もわかりやすい例ですね。
本日もどうぞよろしくお願いします。
2014-10-28 10:16:55
前へ
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
次へ