おはようございます。
世の中、ワールドカップ一色!
第一戦 あの試合見ていて思ったこと感じたことが一つあります。
それはコートジボワールの選手との体格差です。
ゴール前(それは守りでも攻めでも)でのプレッシャーが、
体格の差で相当違うだろうなと。
学生時代(相当前にさかのぼりますが)、
バスケットボール部に所属しておりました。
いつもなら確率よく入るはずの距離のシュートが、
体格差が全く違う強豪相手だと全く入らなくなる。
相手は身体を寄せてきたわけではないのに、
強豪や体格を意識して、
こちらが勝手にあせってポイント早くにシュートを打つ。
自分の力を全然発揮できなかった!
そんな感覚が残ったのを強く思い出しました。
香川選手の「ワールドカップの雰囲気に飲まれた」という
コメントを聞いて、
ほんとに自分たちの力を出し切ることがいかに難しいのかを
改めて感じました。
ギリシャ戦 あす朝は会社が臨時休業になるところが多いと聞いています。
日本代表の本当の力が発揮されることを一番望みたいです。
みんなで応援しましょう。